トマトの色と栄養の違い

トマトの画像 トマトの画像

トマトの画像 トマトの画像

 このページでは、トマトやミニトマトの色の違いと栄養素との関係についてご紹介しています。当サイトのすべてのページは、本文下の総合ページリンクからご覧頂けます。

総合ページリンク一覧から他のページを見るときはこちらから。

スポンサーリンク


トマトの色と栄養の違い


トマトの色と栄養の違い

 トマトやミニトマトには、お馴染みの赤い色だけでなく、黄色や、白、緑色、褐色といった多彩な色があります。彩り豊かなトマトやミニトマトは、ほんの少し添えるだけでも、お料理をぱっと明るくしてくれる”目にもおいしい食材”といっていいかもしれませんね。

トマトの画像

 そこで、ふと思いついたのが、トマトの色による栄養素の違いです。トマトやミニトマトは、その色の違いによって、含まれている栄養素に違いがあるのでしょうか。

 いろいろ調べてみたところ、現段階では色の違うトマトやミニトマトの間には、リコピンの含有量にわずかな違いがあるということを除けば、ほとんど同じと考えられているようです。

 具体的には、赤い色のトマトやミニトマトの方が、他の色の、たとえば、黄色や、白、緑色のトマトに比べて、いくぶんリコピン(カロテン)の含有量が多いようです。

 もちろん、トマトやミニトマトについては、まだよくわかっていない部分も多くありますから、今後の研究によっては、何か驚くべき違いが発見されるかもしれませんね。

 ちなみに、一般にトマトは、大きく分けてレッド(赤色)系トマトピンク(桃色)系トマトの2つの色系統があります。見分け方は、皮がやや黄色く厚めなのがレッド(赤色)系トマト、逆に皮が薄くて透き通って見えるのがピンク(桃色)系トマトです。

 レッド(赤色)系トマトとピンク(桃色)系トマトは、その味や香りにそれぞれ特徴的な違いがありますが、先ほどもお話ししましたように、違いは香りと味わいの傾向や皮の部分の特徴だけで、含まれる栄養素はどちらもほぼ同じと考えてよいようです。

 レッド(赤色)系トマトとピンク(桃色)系トマトについては、当サイトのピンク(桃色)系トマトとレッド(赤色)系トマトのページでもご紹介していますので、よろしければご覧になってみてください。

楽天市場のトマト苗の一覧はこちらから

楽天市場のミニトマト苗の一覧はこちらから

楽天市場のトマトの土(培養土)の一覧はこちらから


スポンサーリンク


 ●トマトの育て方にはコツがあります。”甘くておいしいトマトの育て方”では、プランター(コンテナ)を使った家庭菜園で、初めての方でも楽しみながら、甘くておいしいトマトを収穫できる上手な育て方のコツを、わかりやすくご紹介しています。

 当サイトのすべてのページは、本文下の総合ページリンクからご覧いただけます。どうぞご利用ください。





スポンサーリンク





スポンサーリンク


トマトとミニトマトの豆知識



トマトをおいしく食べる簡単レシピ集



 甘くておいしいトマトの育て方のトップページへ リンク集
 運営者情報 個人情報保護方針

金魚の飼い方・育て方


Copyright(C) 甘くておいしいトマトの育て方 All rights reserved.
inserted by FC2 system